「たわむから飛ぶ」は間違っていないけど正しくもない!? もう一度、考えてみたいフェースの“たわみ”のこと
最新ドライバーをチェックしているとフェースやヘッドの「たわみ」に関する謳い文句を目にすることが多くなった。しかし、たわみが注目され始めた2000年頃の“高反発ドライバー時代”と今とでは、説明のされ方が少し異なっているが……? 今一度、たわみの効果について考え直してみよう。
トランポリン的に説明される今どきドライバーに“?”
最近、最新ドライバーのセールストークで“たわみ”という言葉を、とくによく聞くようになった。カップフェースにして大きくたわむ、2本の柱効果でフェースがさらにたわむ、極薄クラウンでたわむ、筋金入りでもっとたわむ、などなど。
フェアウェイウッドなどでは、ソールのスリットでフ...